
沖縄キャンプ見学 おすすめスポット
もう2020の沖縄春季キャンプも始まってますね。

すでに沖縄入りしている方をうらやましーキーっとなりながら、もう少ししたら私も沖縄行けるのでウキウキしております。
以前いって良かった所など、沖縄行ったら、ここはいきたいーと思ってるところを上げておきます。
少しでも参考になれば幸いです。
また自分用のメモがわりでもあります。
——(-o-)——-Let’s go—♪
まずは浦添のキャンプ地である浦添市民球場(ANA BALL PARK 浦添)の近くにある「いしぐふー 浦添大公園店」。

野球場の横に位置する公園の中に展望台がありますが、その展望台の下にあります。私は試合開始前に、腹ごしらえにとテクテク歩いていったのですが、結構坂道がきつくてw車で行けば良かったなと後悔。
カウンターのみ(奥にテーブルもあったかな?)のかなりシンプルで小さいお店で人気店で並んでいたりもしますが、運が良ければするりと入れます。てきぱきと接客していただけてとても気持ちの良いお店でした。セットメニュー等が充実しててお得でした。ジューシーご飯、美味しかった。
そしてこれまた浦添市にある港川外人住宅地区。米軍の方々が昔住んでいた家を改装して可愛いお店がいっぱい集まっている観光地です。ここも絶対いきたい所。
おそば屋さんですがw 上のいしぐふー系列店、「鶏そば屋いしぐふー」は文字通り、鳥そばをメインに出しています。

すごくさっぱりしていて好きな味でした。
この地区には可愛い雑貨屋さんやカフェがいっぱいでほんとかなり長い時間滞在しちゃいましたが。
中でも「藤井衣料店」さんは、お洋服だけじゃなく、ローカルの陶芸家さん達の作品、やちむんたちが買えるとても可愛い品揃えのお店。

沖縄ならではの色使いが素敵な作品がいっぱいでした。
そしてそのお隣にある「沖縄セラードコーヒー」。私は地方に行くとできるだけその土地のロースターさんとかインディペンデントコーヒーショップなどを訪ねるようにしてます。その土地でしかなかなか買えないコーヒー。お土産にも最適です。

建物が可愛い。燕パワー色ですね!ちなやくには訪れて欲しいお店です。
ここは、コーヒー豆を一袋買うとドリンクがサービスで貰える(2019年の話ですので今もやっていらっしゃるかは不明ですが)お土産にディカフェの豆を買いましたがお取り寄せしたくなる美味しさ。
港川外人住宅は観光地ですが、そんなに人がいっぱいと言う感じでもなく。ニャンコも寝ているのどかな場所。キャンプの帰りなどにおすすめです。

一転、沖縄といえば、外せないのがA&W!
アメリカのファーストフード店ですが沖縄でしか食べれないので絶対いきます。
中でもルートビアフロートが大好きです。

これ、ルートビアはおかわり自由なのでwアイスがなくなったグラスをカウンターまで持っていってついでもらいますw
ここのグッズも可愛くて、キャップとか買っちゃいました。
コンビニとかも結構沖縄ならではのものが売ってて面白いですよね。

ファミマで売ってる泡盛入りコーヒー。お土産に良いかもw常温でも売ってたりします。けど、結構強いですw
そして、国際通りからはちょっと歩くんですが、大人気ステーキ店の「ジャッキーステーキハウス」

最初に名前書いて、だいたい呼ばれ予想時間に戻ってくる感じですが、私は確か1時間ぐらいの待ち時間だったので一杯違うみせで飲んできて戻ったらちょうどな感じでしたw

大胆な味、と言うか自然味溢れると言うか、とにかく美味しかった。待っても食べたい。タコスも美味しいらしい。
そして今回、チナやくさんに一番おすすめしたいのが、国際通りより一本裏に入った居酒屋「カラカラとちぶぐゎー」

泡盛のお店。クースー(古酒)が色々揃っている。
私は予約もせずふらりと行ってしまったのですが時間がよかったのかあっさり入店。
一人でもふらりと入りやすそうなお店。

お酒は大好きですが泡盛は初心者。そんな私にもお店の方はとても優しくおすすめ泡盛やお料理にあう飲みやすいものを出してくれました。飲みやすい泡盛をいくつか出していただき、水割りでいただいたのですが、この泡盛の味に感動しました。お料理も全部美味しかったーー。
中でもイカ墨のお寿司が最高。そして、南風と言う泡盛が初心者の私の口にとても合い。今年もぜひ伺いたい。
おまけとして、お店の店主の息子さん?(息子さんもキッチンで働いてらっしゃる)が偶然ヤクルトファンでした。私がヤクルトのピアスをしていたのも気がついて(YSのピアスなんてちなやくじゃないと気がつかないよねw)。一度も神宮に行ったことないから一度いきたいな、と言ってました。なかなか沖縄から東京って行くの難しいですよね。私が沖縄行くようなもので。
このほかにも色々良いお店はあったのですが、機会があれば追加したいと思います。
こちらもおすすめ

ヤクルトスワローズ in 西都(2)
2020年1月21日
沖縄の思い出 in 2020 (2) お洒落エリア
2020年3月17日