神宮グルメ2020 <ドリンク編>
フード編に引き続き、それでは
神宮グルメの<ドリンク編>
神宮で野球見ながら一杯やるって言うのが、何よりの贅沢。癒し。大人になって良かった〜生きてて良かった〜と思う瞬間です(大袈裟w)
さらにヤクルトが勝っていると最高なんですけどね。。
たまにアルコールは、傷を麻痺させ、痛みを鈍くさせる為に注入する麻酔のような役割をすることもw
まず、今年の個人的ナンバーワンは、「村上宗隆の熊本名産デコポンサワー」
これ一番飲んだ気が。ほんのり甘いんだけど、甘すぎないのがちょうどよく。

これも好みの問題ですが、神宮レモンサワー「じんレモ」が、あまり好みではなく。
今まで、2、3回トライしたけど、やっぱ普通のレモンサワーのがいい、と言う結論に。でも、今年新たに現れた第二のレモンサワー「神宮球場おやじのレモンサワー おやじんレモ」こちらの方は好きでした。甘くなく、苦味がちょっとあって。しかも、二日酔い防止にも効果のあるオルニチンを含ん出るんですって!まー。ありがたいw

その他、HUBさんで出してた、ちょっとおしゃんてぃーなやつ。
「青木宣親の『ノリノリ』フルーツスパークリングワイン」と「山田哲人のプレミアムトニック」
![]() |
![]() |
どちらもすっきり飲めます。
そして、これまた外野で一番お世話になってる、牛タンの利久さん、結構色々ドリンク出されてるんですよね。フローズンイチゴ入りカルピスサワー、レモンいっぱいのレモンサワー、やまぶどうさわー、など期間限定で色々出てました。
![]() |
![]() |
![]() |
寒い時にとても助かったのはホットじんレモ。生姜と蜂蜜が入っててあったまります。

そして、ヒーローがプリントされているヒーロードリンク。これも一時はまりました。マンゴーヤクルト?のような甘いドリンクの上にクリームが乗っていて、クリームと混ぜて飲むのですが、まずクリームにプリントされてる選手にストローをぶっ刺すと言う試練の作業があります。
さ、、させない、、!!(そっとプリントの横にストローをさします)
そういえば、あまりビールは飲んだ記憶がない今年。
去年はどんどこビール飲んでたけど、今年はなんだかビールの気分ではありませんでした。
おそらくコロナのせいで、売り子さんから買うのを少しためらってしまったのと、選手ドリンクが色々充実して色々試したかったからなのかもしれません。
来年はもっとまめに写真を記録していきたいなーと思いつつ、またとっ散らかったままシーズンを終えていくんだろうなw
こちらもおすすめ

ヤクルトスワローズ in 西都(2)
2020年1月21日
沖縄キャンプ見学 おすすめスポット
2020年2月10日
1件のコメント
ピンバック: